細気管支炎 RSウイルス感染症

細気管支炎とは気管支が枝分かれして細くなった部位(細気管支)の気管支炎です。
主に6ヵ月未満の乳児におきます。主な原因はRSウイルスです。年齢の大きな子は同じウイルスにかかっても風邪の症状だけで終わります。しかし赤ちゃんは細気管支がとても細く、ウイルスの感染で細気管支がつまりやすいため呼吸困難をおこします。

【流行時期】10〜12月頃に始まり、3〜5月頃まで続きます。

【症状】
鼻汁、咳、発熱などの風邪の症状で始まります。2〜3日後に咳がひどくなり、苦しそうな呼吸をし始めます。

【赤ちゃんの呼吸が苦しいときの症状】
○息を吐くときに、ヒューヒュー、ゼーゼーと音がする。
○息をするときに胸がペコペコとへこむ。
○母乳やミルクを飲まなくなる。

【治療】
ウイルスが原因ですから抗生物質は効きません。
気管支を広げる薬を飲んだり、吸入したりします。
呼吸困難が強いときは入院する必要があります。

【ホームケア】
○呼吸が楽になるように、赤ちゃんの体を起こすように抱っこします。
○痰を動かすために時々背中をやさしくたたいてあげます。
○鼻づまりの予防のために、加湿器を置いたり、鼻水を吸い取ってあげます。
○水分を十分にあげます。咳で嘔吐しやすいので、母乳やミルクは1回量を少なくして回数を増やして与えます。

【家庭での予防】
ウイルスとの接触をできるだけ避けることが重要です。
○家族全員の手洗いとうがいの励行
○かぜをひいている家族との接触を避ける
○特にRSウイルスの流行期は、人混みを避ける


戻る